WMの育自(児)今日この頃

答えを教えて下さい・・・

2009年05月30日

最近子供に聞かれて答えられないことが多い。



①ぼんちゃんはなんで女の子なの?



②どうして男の子はスカートはいたらダメなの?



③どうして女の子は坊主にしちゃダメなの?



・・・なんて言えばいいのやら


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
海賊船 クルージング
海賊船@須磨ヨットハーバー
海賊船での地引網漁
漁船借しきり
八重桜
かあちゃん取扱説明書
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 母の日 (2014-05-11 10:05)
 海賊船 クルージング (2014-05-04 10:05)
 海賊船@須磨ヨットハーバー (2014-05-04 09:05)
 海賊船での地引網漁 (2014-05-04 09:05)
 漁船借しきり (2014-05-04 03:05)
 らしさ (2014-04-23 10:04)


ニュース

Posted by WMの育自(児)今日この頃

この記事へのコメント

ぼんちゃん、好奇心旺盛な素敵な子!!
質問い~っぱいする時ありますよね
まじめに答えてあげるのもいいし、
「ぼんちゃんはどう思う?」って
ききかえしてあげるのもアリだと思いますょ
Posted by しょうだ at 2009年05月30日 16:05

1.生まれる時に神様がそう決めたんだよ

2.はいちゃダメってことはないけど、はいたら女の子に間違えられるからだよ

3.坊主がだめってことはないけど、男の子に間違えられるからだよ

って感じでしょうか。
経験談です^^;

子供の質問に質問で返すのはあまりよろしくなくて、ちゃんと答えてから、「どう思う?」って尋ねるのはいいそうです。

ちゃんと理論をわかりやすく答えて、その時は理解できなくても、ちゃんと自分なりに理解するようになるので、子供の質問にはちゃんと答えてあげるとよいそうですよ。
Posted by ねぇ at 2009年05月30日 17:05

は!ねぇさんの答えで気付いたんだけど、私、自分の意見を言わずに『どう思う?』ってフル人(ヒトというと大袈裟だけどその行為?)苦手なんです。なるほどねー。
Posted by やんこ at 2009年05月30日 19:05

ごめんなさいごめんなさい^^

きのう、コメントしたのが舌足らずでした

ぼんちゃんの質問が、わりと「女の子・男の子」に集中してるので、

ひょっとしたら質問文とは別に、

「男の子になりたかったなぁ」「男の子がうらやましいなぁ」

っていう気分が入ってるんじゃないかと思って。。

そういうのって、その場の「呼吸」でしかわからないのであとはママのセンスだョ!とか思って

「ぼんちゃんはどう思う?っていうのもアリですよ」

なんて言っちゃったんですが。。

うまく伝わらなかったみたい、ごめんなさい


ちなみに自分の意見を言わずに「どう思う?」ってフルのは 私も苦手です~
Posted by しょうだ at 2009年05月31日 13:05

しょうださん>
コメントありがとうございます。
私の書き方が悪くて・・・。スイマセン。
でも、ご推察のとおりです。
ぼんちゃんは男の子が立っておしっこしてるのを
見て、自分も立ってしようとしたところ、
先生に怒られたようで、それ以来なんだか男の子に
なりたがってます。
すごい男の子・女の子にこだわってます。
ちゃんと質問には返したり、その場の空気感ででは
一緒に考えてみたり、いろいろ試そうと思います。
それにしても、日々「なんで」「どうして」の繰り返し
で、非常に頭を使います・・・。
Posted by bon at 2009年05月31日 19:05

ねえさんさん>
なるほど・・・
経験談ありがとうございます。
それにしても子供の質問って、
直球過ぎて、返答に困ります。
出来るだけわかりやすく返してあげようと
思いますが、なかなか難しいですね・・・。
Posted by bon at 2009年05月31日 19:05

しょうだ様☆こちらこそすみませんー。全然関係ない、R時代のあるマネージャーを思い出したんです。
Posted by おだやん at 2009年06月03日 13:06
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
WMの育自(児)今日この頃
過去記事